顕彰・特典

紺綬褒章(国からの褒章)について

更新日:2025年07月22日更新

紺綬褒章は国の褒章制度に一つで、公益のために私財を寄付した方に授与される褒章です。

当機構は紺綬褒章に係る公益団体として内閣府勲章局より認定されており、個人の場合は500万円以上、法人等は1000万円以上のご寄付をいただいた場合には、紺綬褒章を文部科学省へ申請(のちに文部科学省を経て内閣府へ提出)することができます。なお、予め申し出いただいた分納によるご寄付も含まれます。

個人での受章

個人で公益のために500万円以上寄付した方には以下のとおりの授与基準により、褒章(メダル)、章記、木杯が授与されます。

ご寄付の金額

授与されるもの

500万円以上

紺綬褒章、章記

1,500万円以上2,500万円未満

紺綬褒章、章記、木杯第五号

2,500万円以上5,000万円未満

紺綬褒章、章記、木杯第六号

5,000万円以上

紺綬褒章、章記、木杯第七号

法人等での受章

法人等で1,000万円以上ご寄付された場合、受章者名を法人等とした褒状が授与されます。


※お問い合わせはホームページ「問い合わせ・資料請求」をご参照ください。